プログラム

5月28日(土)(受付 12:30-18:00)

13:00-14:10

開会挨拶・基調講演(A会場 経営学部108講義室)

  • 大会挨拶

              長谷部 勇一   横浜国立大学学長

  •  基調講演「ビジネスシミュレーション&ゲーミングの可能性を考える」

              白井 宏明            横浜国立大学教授

 

14:20-15:50

企画セッション「横浜国立大学ビジネスシミュレーション研究拠点」(A会場 経営学部108講義室)

企画:白井 宏明(横浜国立大学)

  • 言語的定性的モデリングゲーム:田名部 元成(横浜国立大学)
  • 言語的定性的ゲームを用いるダイナミック戦略の分析と策定:佐藤 亮(横浜国立大学)
  • ビジネスゲームにおけるエージェント自動化について:成島 康史(横浜国立大学)

 

一般学術セッション「教育」(D会場 経営学部206講義室)

              座長:松田 稔樹(東京工業大学)

  • 共感から理解へつなぐゲーミング:カードゲーム「大切なもの」の事例から:佐々木 陽子(南山大学)
  • アナログゲームの教育への活用:杉浦 淳吉・吉川 肇子(慶応大学)
  • ゲーミングの教育実践研究を大学院で指導する際に必要な内容・方法に関する考察:松田稔樹(東京工業大学)

 

16:10-17:10

総会(A会場 経営学部108講義室)

 

17:30-19:30

ゲーミングの夕べ(大学会館3階食堂「PORTY(ポルティ)」)

挨拶 森田 洋 横浜国立大学経営学部長

 

5月29日(日)(受付 9:30-15:00)

10:30-12:00

企画セッション「そもそもゲーミングとは何か」(B会場 経営学部204講義室)

              企画:田名部 元成(横浜国立大学)

 

10:00-12:00

体験セッション「企業理解ビジネスシミュレーション体験セッション」(C会場 経営学部205講義室)

              企画:山内 真一郎(創作(株))

 

12:00-13:00

昼食

 

13:00-14:30

研究部会セッション「ビジネスシミュレーション研究部会1」(B会場 経営学部204講義室)

              座長:佐藤 亮(横浜国立大学)

  • YBGによるテンプレートと段階的学習教材を利用したビジネスゲーム作成教育:田窪 美葉(大阪国際大学)
  • エージェント・シミュレーションを用いたプラットフォーム戦略設計技法:砂口 洋穀・佐藤 亮・白井 宏明(横浜国立大学大学院)
  • ビジネスゲームは経営教育の「標準」になれたのか:黒澤 敏朗(摂南大学)

 

13:30-14:30

一般学術セッション「知の融合」(C会場 経営学部205講義室)

              座長:浜田 良樹(タマサート大学)

  • 人間は環境の厳しい変化に柔軟に適応する能力をいかに発展させるか(その2):福永 征夫(アブダクション研究会)
  • 多階層連関基盤としての多分野間ゲーム:鈴木 羽留香(立命館大学)

 

13:00-15:00

合同企画セッション「教育・学習とゲーミング・シミュレーション(シリアスゲーム研究部会、秋大GS研、日本シリアスゲーム研究会の合同企画)」(D会場 経営学部206講義室)

              企画:井門 正美(北海道教育大学)

  • アクティブラーニング用議論アプリの構想
  • 古代史ゲーミング・シミュレーション
  • 金融教育ゲーミング・シミュレーション
  • 立体周期表を用いたスゴロク教材の開発
  • 特許ゲーム

 

14:40-16:10

研究部会セッション「ビジネスシミュレーション研究部会2」(B会場 経営学部204講義室)

              座長:砂口 洋穀(横浜国立大学大学院)

  • ビジネスゲームを用いた日本・タイ・ヴェトナム・ロシアにおける集団的意思決定の比較:岩井 千明・森田 充(青山学院大学)
  • ビジネスゲームを活用したフォロワーシップの実証実験:下村 源治(昭和女子大学)
  • YBGチュートリアル【YBG入門のデモ】:白井 宏明(横浜国立大学)

 

研究部会セッション「地域づくりゲーミング評価研究部会」(C会場 経営学部205講義室)

              座長:木谷 忍(東北大学)

  • 防潮堤建設の思いを語る地元住民への共感と他者理解:木谷 忍(東北大学)・相澤 水樹(メンバーズ(株))
  • 購買者と生産地の関係形成に寄与する地場産品販売のあり方:小山田 晋・木谷 忍(東北大学)・赤松 瑞穂(YKK AP(株))
  • 観光地の景観が風景にかわるとき:長尾 山音・井元 智子・木暮 悠太(東北大学)