プログラム

2013年5月25日(土)

  • 10:00-21:00 受付
  • 11:00-12:00 理事会(多目的室1)
  • 12:00-13:00 NPO法人JASAG 2013年度総会(多目的室2)
  • 13:00-15:00
    • 一般研究発表1(多目的室1)
      1. 「物語り」による地域特産品への共感の誕生: 山形県最上町でのアスパラのブランド化(木谷 忍, 小山田 晋, 阿部 はるか)
      2. 既存マンションにおけるカーシェアリングサービス導入の効果分析(相澤 景, 薛 キョウ, 尾崎 智哉, 出口 弘, 市川 学)
      3. オリンピックにおける選挙戦略に関する研究(藤野 俊樹, 鍋田 武頼, 市川 学, 寺野 隆雄)
      4. 東北大学BASEプロジェクトにおけるビジネスゲーム開発II(浜田 良樹, 樋地 正浩, 金子 友海)
    • 企画セッション1(多目的室2):シリアスゲーム研究部会
      • 秋田大学のゲーミング・シミュレーション研究と教育実践2:秋田大学ゲーミング・シミュレーション研究会&JASAGシリアスゲーム研究部会の挑戦
  • 15:15-16:45
    • 一般研究発表2(多目的室1)
      1. STEM教育用のe-learning教材と模擬授業ゲーム開発の基盤となる学習者モデルの設計(松田 稔樹)
      2. 技術者モラル教育カリキュラムの改善とそれに対応したゲーミング教材の開発(遠藤 信一, 松田 稔樹)
      3. 農業ゲームは農業教育に貢献できるのか?: ゲーム作成とゲームプレイによる意識変化を比較して(伊藤 良平, 木谷 忍)
    • 企画セッション2(多目的室2):ソーシャルゲーム
      1. ビジネスモデルとしてのソーシャルゲーム —ネットワーク外部性と価格差別による理解— (田中辰雄)
      2. ソーシャルゲームの課金額決定要因 —ネットワーク効果の実証分析—(山口 真一)
      3. ソーシャル・ゲームの依存傾向について(井上 明人, 田中 辰雄)
  • 17:00-21:00 ゲーミングの夕べ(多目的室2)
    • アイスブレーキング(出口弘・東京工業大学)
    • バイオテロ対策机上演習(出口弘・東京工業大学)
    • 就活仲人(吉川肇子・慶応義塾大学)
    • 目玉商品販売実習(市川新・流通経済大学)

2013年5月26日(日)

  • 10:00-15:00 受付
  • 10:00-12:00
    • 一般研究発表3(多目的室1)
      1. シミュレーションリテラシー研究部会報告(兼田 敏之)
      2. 人間のサステナブルな思考と行動のモデルを構成する(福永 征夫)
      3. ビジネス組織における成員間関係を評価するためのパソコンゲーム実験: 成員間の協力意識と競争意識およびリーダーの存在が成果に及ぼす影響(生和 陽康, 水谷 直樹)
      4. ゲームへの依存とプレイ動態: モバイルゲームはプレイ動態をかえたか(須田 一哉)
    • 企画セッション3(多目的室2):授業と教材研究部会
      • 「授業と教材」研究部会の報告と体験セッションのゲーム紹介
  • 13:00-15:00
    • 一般研究発表4(多目的室1)
      1. 「情報的な見方・考え方」と「3種の知識」を統合した情報モラルゲーミング教材の改善(玉田 和恵, 松田 稔樹)
      2. ビジネスゲームを用いた情報セキュリティマネジメント学習教材の研究(佐々木 宣介, 三好 猛司)
      3. ものの見方を深めるトレーディングカードゲーム教材のデザイン手法の提案(野村 泰朗, 馬場園 智基)
      4. 模擬就活ゲーム「就活仲人」(吉川 肇子)
    • 企画セッション4(多目的室2):大会企画セッション
      • 企画:出口 弘
      • ゲーミング&シミュレーション:原点回帰からの出発 -設計法から教育法まで-