プログラム

企画や発表件数によっては、変更になることがありますのであらかじめご了承ください。なお、プログラムには筆頭者のみ記載しています。

2015年7月17日(金)10:30-12:00 11:00-12:30

一般学術セッション「ゲーミングシミュレーションの応用」B会場

座長:松田稔樹(東京工業大学)

  • 「震災時における避難所支援のための訓練」市川学(国立保健医療科学院)
  • 「オントロジーを用いた地域づくりワークショップの知識管理」熊澤輝一(人間文化研究機構総合地球環境学研究所)
  • 「ゲーミング教材設計開発研究を支援するe-portfolioシステム」松田稔樹(東京工業大学)

一般学術セッション「ゲームの開発」C会場

座長:杉浦淳吉(慶應義塾大学)

  • 「ご当地モノポリーの可能性」植田幹浩(大阪府立大学)
  • 「BASE漁業ゲームの開発」浜田良樹(タマサート大学)
  • 「プレーヤがルールを意識するとき」杉浦淳吉(慶應義塾大学)

2015年7月17日(金)13:15-16:30

特別講演 A会場

司会:吉川肇子(慶應義塾大学)

  • 「盤上遊戯の起源と古代の遊戯盤」増川宏一(遊戯史学会会長)

2015年7月17日(金)16:45-17:45

研究部会セッション「地域づくりゲーミング評価研究部会」B会場

主査:木谷忍(東北大学)

  • 「被災地の内発的発展型まちづくりにおける提案型ゲーミングの役割」木暮悠太(東北大学)
  • 「被災地農業復興のための合意形成に関する研究」小山田晋(山形大学)

2015年7月17日(金)18:00-20:00

ゲーミングの夕べ「Tawawa二条店」

企画:浜田良樹(タマサート大学)

ゲーミングの夕べにはISAGA2015の参加者も出席されます。ぜひ、ゲームを通じて国際交流を図りましょう(日本語でのゲーム対応もいたしますので、ご安心ください)。