NPO法人JASAG 全国大会 執筆要領

投稿する原稿は、PDF形式でご準備の上、電子投稿をお願い致します。原稿の枚数は偶数ページ(2ページ・4ページ・6ページ・8ページ)をお守りいただきますようお願い致します。やむを得ない理由で、奇数ページとなる場合は、白紙のページを入れて偶数ページになるよう調整をお願い致します。

また、日本シミュレーション&ゲーミング学会の全国大会論文集に収録される原稿は、見開き左ページより始まります(通常は見開き右ページ)。従って、投稿される原稿におかれましては、見開きページを利用した図・表の利用が可能となっております(論文誌を開いた際に左ページから右ページにわたる横長い図・表が利用可能)。ご不明点がありましたら、大会運営組織にお問い合わせください。

発表申込および論文投稿は、各種申込内の発表申込 兼 論文投稿よりお願いいたします。

テンプレート

投稿する原稿は、下記の執筆要領に従って作成されますようよろしくお願い致します。最近、参考文献の記入方法、タイトルの大きさなど、テンプレートを参照されていない投稿が目立っております。円滑な大会運営のためにも、最終原稿を投稿する前に、今一度、テンプレートに沿って原稿が作成されているかご確認をお願い致します。

著作権

講演論文集に掲載された論文の著作権は、NPO法人 日本シミュレーション&ゲーミング学会 に帰属することになっておりますので、ご了承ください。

NPO法人JASAG 全国大会 執筆要領」への17件のフィードバック

  1. ピンバック: NPO法人JASAG 2017年度秋期全国大会 | NPO法人 JASAG

  2. ピンバック: NPO法人JASAG 2017年度秋期全国大会 各種申込 | NPO法人 JASAG

  3. ピンバック: NPO法人JASAG 2017年度秋期全国大会 プログラム | NPO法人 JASAG

  4. ピンバック: Welcome to JASAG2017A | NPO法人 JASAG

  5. ピンバック: NPO法人JASAG 2018年度春期全国大会 | NPO法人 JASAG

  6. ピンバック: NPO法人JASAG 2018年度春期全国大会 | NPO法人 JASAG

  7. ピンバック: NPO法人JASAG 2018年度春期全国大会 各種申込 | NPO法人 JASAG

  8. ピンバック: NPO法人JASAG 2018年度春期全国大会 公開シンポジウム | NPO法人 JASAG

  9. ピンバック: NPO法人JASAG 2018年度秋期全国大会 | NPO法人 JASAG

  10. ピンバック: JASAG2018年秋期大会各種申込 | NPO法人 JASAG

  11. ピンバック: NPO法人JASAG 2019S | NPO法人 JASAG

  12. ピンバック: 各種申込 | NPO法人 JASAG

  13. ピンバック: NPO法人JASAG 2020春期全国大会代替行事 | NPO法人 JASAG

  14. ピンバック: 日本シミュレーション&ゲーミング学会2020年秋期全国大会 | NPO法人 JASAG

  15. ピンバック: 日本シミュレーション&ゲーミング学会2021年春期全国大会 - NPO法人 JASAG

  16. ピンバック: 2021年JASAG秋期全国大会について - NPO法人 JASAG

  17. ピンバック: 2022年度秋期全国大会「ユネスコデザイン創造都市とゲーミングデザイン」 - NPO法人 JASAG

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です