2000年度 秋季全国大会

第12回 秋季全国大会
テーマ:多元的世界のメディアとしてのS&G
開催日:2000年10月21日(土)〜22日(日)
会場:名古屋大学

日本シミュレーション&ゲーミング学会第12回(2000年)全国大会

 

JASAG第12回大会「多元的世界のメディアとしてのS&G」へのご案内

実行委員会委員長 広瀬幸雄

 JASAG第12回大会は、名古屋大学にて10月21日(土)22日(日)に開催されます.是非ご参加くださいますようお願い申し上げます.

今回の大会テーマは「多元的世界のメディアとしてのS&G」です.それに関して大会シンポジウムとして「S&Gで地域社会コンフリクトは 解決できるか」を,また公開ワークショップとして「小中学生のための環境教育ゲームシミュレーション」をおこないます.大会の中心となる会員の研究発表や ワークショップも数多く行われます.

ゲーミング&シミュレーションが,利害や認識の異なる個人や組織間でのコミュニケーションを促進するメディアとして大きな可能性を持っていることに多くの人々が注目するようになっています.

地球規模の環境問題や民族問題や,国内での水資源開発や産業廃棄物処理に関するコンフリクトは,当事者間での利害の違いだけではなく,各自の世界認識の違 いもまた深く関わってきます.紛糾し身動きのとれない現実から一歩退いて,ゲームシミュレーションのなかで,相互理解のプロセスを探ることが求められてい ます.

本学会における様々な分野の研究者や教育者による研究発表と相互交流によって,現代の重大な問題についての解決法を探るための大きな貢献ができるのではないでしょうか.

12回目という学会設立から一巡りした節目でもあり,20世紀最後の大会でもあります.S&Gの異分野の間で交流のネットワークを増殖させて,学会の活動をさらに活発にするためにも,ぜひ多くの皆様が参加されるのをお待ちしております.

 

 

 


 ■1 大会テーマ

 

「多元的世界のメディアとしてのS&G」

 大会プログラムをアップしました。 ←ここをクリックしてください。誤字・脱字等ありましたら事務局(fk@world.ryukoku.ac.jp)までご一報ください。

 


2 日時

 2000年 10月21日(土)・22(日)

 


3 会場

名古屋大学文学部棟 〒464-8601 愛知県名古屋市千種区不老町1

名古屋大学のホームページ:http://www.nagoya-u.ac.jp/

 


4 大会事務局・問い合わせ先

〒464-8601 愛知県名古屋市千種区不老町1 名古屋大学文学部 広瀬研究室JASAG00全国大会実行委員長  広瀬幸雄   副委員長 杉浦淳吉

JASAG00大会メールアドレス  jasag00@lit.nagoya-u.ac.jp

JASAG00ホームページ     http://www.fklab.world.ryukoku.ac.jp/jasag/2000/ このページです

名古屋大学文学部 Phone 052-789-2256 Fax 052-789-2272

 


5 参加費

●事前申込みは不要です。当日受付でお支払いください。●22日午後以降は、無料で参加していただけます

  • 学会会員  3000円 (非会員   3000円)
  • 学生会員  1500円 (学生非会員 1500円)
  • 懇親会会費 4000円 (学生    3000円)

 


6 一般発表の受け付け

  一般セッション(口頭発表、ポスター発表)およびワークショップの発表申し込みは以下の要領でお願いします。一般セッションの場合、口頭発表、ポスター発 表、のどちらの形式を希望するかを明記して申し込んでください。発表論文については、口頭・ポスター・ワークショップのいずれの形式でも同様の書式で大会 論文集に収録いたしますので、下記の原稿書式にしたがって提出してください。大会会場の一部は、ノートパソコンを接続できるプロジェクタが利用できます.詳細につきましては実行委員会にお問い合せください。

発表申し込み締切 2000年7年31日(月)

申し込み手続き 一般セッションの場合、口頭発表希望かポスター発表希望かを、ワークショップの場合、予定所要時間を明記した上、発表者名、所属、タイトル、要約(200字以内)、発表者の連絡先住所・TEL・FAX・メールアドレスを、下記宛にメールまたは郵送でお送りください。

発表申し込み宛先

  • メール宛先: jasag00@lit.nagoya-u.ac.jp
  • 郵送宛先: 〒464-8601 愛知県名古屋市千種区不老町1 名古屋大学文学部 広瀬研究室

発表原稿の受領を、メール(FAXまたは郵送)でお知らせします。1週間を過ぎても申し込み完了の知らせがない場合、大会事務局までお問い合せください。

発表原稿締切   2000年9月18日(月)

原稿書式     A4判・ワープロ横書き・上下左右2cmの余白・カメラレディのこと・原則4ページ(必要があれば6ページまたは8ページも可とします。また、ワークショップの原稿は1ページから可です)

1行目:発表題目(18ポイント以下のゴシックで中央)2行目:発表者氏名(12ポイント程度ゴシックで中央、連名の場合は発表者に○印)

3行目:発表者所属(12ポイント程度のゴシックで中央)

4行目:キーワードを3〜5(12ポイント程度の明朝で中央)

本文:原則として2段組(12ポイント程度の明朝)

なるべく、本文最後にメールアドレスなど連絡先を記入してください。なお、大会論文集はB5判の縮小判になります。

 


7 大会日程(予定)

 

  大会プログラムをアップしました。 ←ここをクリックしてください。

 


8 会場までのアクセス

 名古屋大学への道案内のページ:http://www.nagoya-u.ac.jp/sogo/yellopage.html

名古屋駅(JR新幹線・在来線)より地下鉄東山線に乗車:名古屋→本山(約15分)

地下鉄本山駅からの道順

市バス 「本山」停留所にて「島田住宅」「平針住宅」「名古屋大学」行き乗車 → 「名古屋大学前」下車徒歩 本山から15分(本山駅から名古屋大学前までは約1.2kmですが本山から名古屋大学へは上り坂です)

 


 9 宿泊施設

名古屋市内には名古屋駅周辺や「栄」などに多数のホテルがございます。お手数ですが、宿泊は各自で手配いただきますよう、お願い申し上げます。