目次
【巻頭言】 市川 新
【一般論文】
<査読論文>
- 青果物取引を対象とした人工市場の構築 辻岡卓・山本耕司
- エージェントシステムによる社会心理学研究の視座 渋谷和彦
<閲読論文>
- JASAGの過去,現在,未来 加藤文俊・荒井祐介
- On Cross-fertilization: A Tale for Two JASAG Gaming Communities Jan H. G. Klabbers
【特集論文】「地域づくりのS&G」
- 編集(企画)にあたって -地域づくりのS&G- 木谷 忍
<閲読論文>
- ゲーミング・シミュレーション「市町村合併」の開発と実践-秋田県総合教育センターにおける実践を事例として- 井門正美
- 農村における住民参加型地域づくりの支援手法-その特質と機能要件- 門間敏幸・安中誠司
- 地域の再発見 -環境意識の形成と環境学習- 木谷 忍
【コメント】
- 政界再編ゲームの意義と発展 -久保谷(2003)へのコメント- 佐々木陽子
- 『政界再編ゲーム』を振り返って -佐々木氏のコメントへのリプライ- 久保谷政義
- 専門語の定義がゲーミング理論の共通言語となる瞬間-市川・中村(2003)へのコメント- 久島智津子
- ゲーミングゲーム={遊戯ゲーミング×遊技ゲーム }-久島氏のコメントに対するリプライ- 市川新・中村美枝子
【書評】
- 『テレビゲーム文化論 -インタラクティブ・メディアのゆくえ-』桝山 寛(著)(2001年 講談社現代新書) 八尋茂樹
- 『進化ゲームとその展開 -認知科学の探究-』佐伯 胖・亀田達也(編)(2002年 共立出版) 中原洪二郎
- 『地政学で世界を読む -21世紀のユーラシア覇権ゲーム-』ズビグニュー・ブレジンスキー(著), 山岡洋一(訳)(2003年 日経ビジネス人文庫) 白鳥 浩
- 『複雑系組織論』 ロバート・アクセルロッド, マイケル・D・コーエン(著)
高木晴夫(監訳), 寺野隆雄(訳)(2003年 ダイヤモンド社) 木嶋恭一 - 『学習する組織「5つの能力」』 ピーター・センゲ他(著), 柴田昌治/スコラ・コンサルタント(監訳)牧野元三(訳)(2003年 日本経済新聞社) 佐々木千佳
- 『教育研修ゲーム』 田中久夫(著)(2003年 日本経団連出版) 原田紀久子
- 『メディアと人間の発達 -テレビ,テレビゲーム,インターネット,そしてロボットの心理的影響-』坂元 章(編)(2003年 学文社) 加藤文俊
【報告】
- 日本シミュレーション&ゲーミング学会2003年度春季全国大会の報告 加藤文俊
- 日本シミュレーション&ゲーミング学会2003年度秋季全国大会の報告 坂元 章
【フォーラム】
◆S&Gマイルストーン 中村美枝子
◆学会賞受賞の言葉
- 奨励賞の受賞によせて 松田 剛
- 奨励賞を受賞して -仮想世界ゲームと私- 垂澤由美子
◆大会印象記
- JASAG2003年度秋季全国大会印象記-初めて大会に参加させていただいて- 森尾博昭
◆私とS&G
- ゲーム好きの親の悩みと希望 渋谷明子
【事務局からのお知らせ】
編集後記