2019年度 事業実施の方針

特定非営利活動法人としての10年間の活動を踏まえ一連の事業を引き続き着実に実施することに加えて、学会設立30周年事業を実施する。同時に、法人の活動内容について活性化を図ると共に積極的に広報活動を行い、会員の拡大を目指すとともに、運営体制および事務体制の強化をめざす。

事業内容としては、研究成果の発表および関係者の相互交流のために、春期および秋期の全国大会を実施する。また、研究成果の発表の場として学会誌『シミュレーション&ゲーミング』を年度内に2号刊行する。

学会設立30周年事業としては、各全国大会での記念事業、バックナンバーを含めた学会誌のJ-STAGEへの掲載、そして、関連事業(フェロー制度の整理)を実施する。

情報提供活動としては、ニュースレターの発行や、メーリングリストを活用した情報提供、Webページの定期的な更新を行う。加えて、優れた研究成果や優れた業績を有する個人ないし団体に対する表彰、学会内研究会への助成を実施する。

運営体制および事務体制の活性化および強化のため、昨年度と同様、それぞれ委員会の活動経費を割り当て、さらに理事会参加者への旅費援助およびアルバイト等の雇用経費、事務委託経費を予算に計上した。

2019年度定例総会資料

2019年5月26日(日)に開催を予定しております定例総会の資料は、こちらからダウンロードできます。

なお、資料はPDF形式で、開くにはパスワードが必要です。会員の皆様には、登録されております住所宛に定例総会開催通知をお送りしておりますので、ご確認ください。

NPO法人JASAG 2019年度定例総会資料

 

JASAGニュースレター2019年4月25日号

日本シミュレーション&ゲーミング学会ニュースレター2019年4月25日号が配送されました。本号の内容は以下の通りです。

  1.  2019年春期全国大会のお知らせ
  2. 今後の主要会議スケジュール
  3. 第24回(2019年度)学会賞等候補者推薦のお願い

本号をダウンロードご希望の方は、以下のリンクからダウンロードすることができます。

JASAG ニュースレター 2019年4月25日号のダウンロード

第24回(2019年度)学会賞等候補者推薦のお願い

学会賞等表彰に関する細則に従い、学会賞、論文賞、優秀賞、ならびに奨励賞の候補者の推薦をお願いいたします。それぞれの賞の対象者および内容については、下記の細則をご参考ください。この表彰は、20193月末までの業績を対象としています。

第 24回(2019年度)学会賞等候補者推薦状

学会賞等表彰に関する細則
http://jasag.org/npo-jasag/rule/award

上記推薦状のファイルをダウンロードの上、2019628日(金)1600までに事務局まで郵送、FAXまたはE-mail(推薦状については書類スキャン)にてご連絡ください。

NPO法人JASAG 2019年度春期全国大会 プログラム

2019年5月25日(土)受付12:30~

11:10-12:45

  • A会場(多目的室1)
    • 理事会

13:00-14:30

  • A会場(多目的室1)
    • 研究部会セッション「エネルギー・環境ゲーミング研究部会」(主査:鈴木研悟、90分)

 

  •  B会場(多目的室2)
    • 研究部会セッション「ビジネスシミュレーション研究部会」(主査:白井宏明、90分)

 

14:40-16:30

  • A会場(多目的室1)
    • ISAGA2019連動セッション「シミュレーションの倫理性」(企画:吉川肇子)
      • 登壇者:西田公昭(立正大学)、田野大輔(甲南大学)

 

16:40-18:10

  • A会場(多目的室1)
    • 一般学術セッション「意思決定と教育」(90分)16:40-18:10
      • 留野僚也「地域防災行動促進に向けた避難協力ゲーミングの学習効果に関する研究」
      • 杉浦淳吉「アナログ商用ゲームを用いた社会心理学の教育と研究」
      • 出口弘「意思決定教育におけるゲーミングシミュレーションの有効性」

 

  •  B会場(多目的室2)
    • 研究部会セッション「地域づくりゲーミング評価研究部会」(主査:小山田晋、60分)16:40-17:40

 

18:20-20:00

  • 意見交換会(田町駅付近を予定)

 

2019年5月26日(日)受付8:30~

9:00-10:30

  • B会場(多目的室2)
    • 研究部会セッション「経済・法教育のためのゲーミング研究部会」(主査:吉田昌幸、90分)

 

10:40-12:10

  • A会場(多目的室1)
    • 一般学術セッション「科学と教育」(90分)10:40-12:10
      • 加藤太一「教育用ゲーミング「DUO×DUO(デュオデュオ)」の学校教育における活用」
      • 松田稔樹「問題解決の縦糸・横糸モデルに基づく統計教育の改善(2) ~大学院教育工学コース学生を対象とした実践~」
      • 竹村徳倫「問題解決の縦糸・横糸モデルに基づく統計教育の改善(3)~授業支援のためのゲーミング教材の開発」

 

  •  B会場(多目的室2)
    • 研究部会セッション「西日本ヒューマン・ベース政策過程ゲーミング・シミュレーション研究会」(主査:近藤敦、30分)10:40-11:10
    • 研究部会セッション「ゲーム移転研究部会」(主査:浜田良樹、30分)11:10-11:40

 

12:20-14:00

  • A会場(多目的室1)
    • 総会

 

14:10-16:40

  • A会場(多目的室1)
    • 一般学術セッション「知の創造」(90分) 14:10-15:40
      • 佐藤洋介「Model Building Gameによる状況共有の評価のための形式概念分析」
      • 在間 敬子「持続可能な資源管理とサプライチェーン・マネジメントのエージェントベースモデリング」
      • 福永征夫「われわれの持続可能性を確保するため思考と行動の質を転換しよう」

 

  •  B会場(多目的室2)
    • 研究部会セッション「社会&ビジネスゲーム研究部会」(座長:佐藤みずほ、150分) 14:10-16:40
      • 佐藤 みずほ(東京農業大学)「IoTを活用した5Sゲームの作成」
      • 中尾 克代(慶應義塾大学)「中小企業の効率的成長を促進するビジネスゲームの提案」
      • 高橋 真(慶應義塾大学)「ダイバーシティ&インクルージョンゲーム:「知的障害者編」の開発」
      • 高橋 洋道(慶應義塾大学大学)「KPIの対立と協業の価値を学ぶサプライチェーンビジネスゲーム」
      • 鈴木 研悟(筑波大学)「教育用ゲーミングの普及に関わる課題の整理」
      • 中野 冠(慶應義塾大学)「サプライチェーンマネジメント教育のためのゲームを用いたコース設計」

 

 

各種申込

概要 プログラム 各種申込 執筆要領

JASAG2019年春期大会各種申込

大会参加申込

Peatixにて参加申し込み受付中です(https://jasag2019s.peatix.com/

企画セッション申込

企画セッションの申し込みは、学術委員会宛(jacademics3@base.entrelabo.com)にメールにてお申し込みください。なお、企画者は、メール本文に以下の情報を明記してください。

  1. ご氏名、所属、連絡先等
  2. セッションのテーマおよびセッションの概要(400字程度)
  3. 発表形式(議論形式、体験形式、報告形式、その他)
  4. 希望セッション時間
  5. その他ご要望・ご連絡など

発表論文集に掲載する原稿は、企画者がとりまとめの上、原稿締切である5月7日(火)までに添付ファイルにて(ワード及びPDFを両方お願いします)学術委員会宛に提出してください。執筆要綱を熟読し厳守願います。フォーマット違反がひどい場合は査読せずに差し戻すことがあります。

一般発表セッション申込発表申込 
一般学術セッションの申し込みは、学術委員会宛(jacademics3@base.entrelabo.com)にメール本文に以下の情報を明記してください。

  1. ご氏名、所属、連絡先等
  2. 発表のタイトルおよび発表の概要(400字程度)
  3. その他ご要望・ご連絡など

発表論文集に掲載する原稿は、原稿締切(5月7日)までに添付ファイルにて(ワード及びPDFを両方お願いします)学術委員会宛に提出してください。執筆要綱を熟読し厳守願います。フォーマット違反がひどい場合は査読せずに差し戻すことがあります。

  • ◾企画セッション申込:2019年3月12日(火)〜3月19日(火)
    ◾一般発表申込:2019年3月12日(火)〜3月31日(日)
    ◾採択通知(企画セッション):2019年3月31日(日)
    ◾採択通知(一般発表):2019年4月12日(金)
    ◾原稿締切:2019年5月7日(火)
    ◾大会:2019年5月25日(土)午後および26日(日)午前

NPO法人JASAG 2019S

概要 プログラム 各種申込 執筆要領

大会テーマ:ISAGA50周年・JASAG30周年に向けて:
シミュレーション&ゲーミングの過去と未来

  • 主催:NPO法人 日本シミュレーション&ゲーミング学会
  • 期日:2019年5月25日(土)・26日(日)
    • 会場:東京工業大学田町キャンパス(キャンパス・イノベーションセンター)
  • 〒108-0023 東京都港区芝浦3-3-6 http://www.cictokyo.jp/access.html
  • 受付:看板に沿って進んでください。
  • JR山手線・京浜東北線田町駅 芝浦口 徒歩1分

大会概要

ここのところ未来に焦点を当てた大会が続いてきました。例えば2016年秋(名古屋工業大学)ではAIとシミュレーション/ゲーミングの関係、2017年秋(北海道科学大学)および2018年秋(熊本学園大学)では地域との関係でS/Gの未来を考えるということに重点を置いてまいりました。
しかし、S/G特に良質なものは一朝一夕に生まれるものではありません。そしてビールゲームなどの名作は一度認知されると、非常に長生きするという特徴を持っています。今回は古きに学び、未来につなげるという趣旨でテーマを設定します。皆さん、過去にS/G学会で発表されたもの、有意義だがしばらくやっていなかったゲーミングなどを読み返してみてください。輝けるダイヤモンドが眠っています。そしてそれを現代のニーズに合わせて書き直してみてください。それらのアイデアの交差するところに、私たちの必要とするものがきっと見つかるはずです。

受け付けはjacademics3@hamadaken.sakura.ne.jp で受け付けます。Easychairはやめました。
各部会の代表者はかねてからの申し会わせ通り極力部会セッションを行ってください。

重要日程

◾企画セッション申込:2019年3月18日(月)〜3月31日(日)
◾一般発表申込:2019年3月18日(月)〜3月31日(日)
◾採択通知(企画セッション):2019年4月5日(金)
採択通知(一般発表):2019年4月5日(金)
原稿締切:2019年5月7日(火)
◾大会:2019年5月25日(土)午後および26日(日)午前・午後

大会参加費

  • 正会員:(事前) 4,000円 (当日) 5,000円
  • 学生会員:(事前) 1,000円 (当日) 2,000円
  • 一般非会員:(事前) 5,000円 (当日) 6,000円
  • 学生非会員:(事前) 2,000円 (当日) 3,000円
    本ページ上の「各種申し込み」より参加登録のページへ進みPeatixにてお支払いください。前々日まで動いています。

ゲーミングの夕べ 意見交換会
こちらは、会場の都合により22枚限定、かつ17日金曜日をもって受付を終了します。ご注意ください。

正会員:(事前)¥4,000
学生会員:(事前)¥3,000
一般非会員:(事前)¥5,000
学生非会員:(事前)¥4,000

当日参加は不可
本ページ上の「各種申し込み」より参加登録のページへ進みPeatixにてお支払いください。前々日まで動いています。

都合により今回は中止します。
有志による懇談会を実施します。料金は当日現金にて頂きます。

2019年度春期全国大会運営組織

  • 組織委員長  鐘ヶ江 秀彦(立命館大学)
  • 組織委員
    • 吉川 肇子(慶應義塾大学)
    • 杉浦 淳吉(慶應義塾大学)
    • 大沼 進(北海道大学)
    • 浜田 良樹(タマサート大学)
    • 豊田 祐輔(立命館大学)
    • 小山田 晋(東北大学)
    • 北梶 陽子(広島大学)
  • プログラム委員長 浜田 良樹(タマサート大学)
  • プログラム委員
    • 田名部元成(横浜国立大学)
    • 金子 友海(北海道科学大学)
    • 大山 佳三(熊本学園大学)
    • 小山田 晋(東北大学)

JASAGニュースレター2018年11月6日号

日本シミュレーション&ゲーミング学会ニュースレター2018年11月6日号が配送されました。本号の内容は以下の通りです。

  1. NPO法人JASAG 2018年度秋期全国大会

本号をダウンロードご希望の方は、以下のリンクからダウンロードすることができます。

JASAG ニュースレター 2018年11月6日号のダウンロード